Toyohashi What's New!MENUHPディレクトリ検索
 
学校教育課
0532-51-2817gakkoukyoiku@city.toyohashi.lg.jp配置図

[転校の手続きについて]

 

○ 市外から、豊橋市の小・中学校へ転入するとき

  1. 豊橋市役所の1階市民課又は市民窓口センターで、住所異動の手続きと一緒に、転校の手続きを行う。
  2. 前の学校で受け取った書類を持参して、新しい学校へ行く。

     住所から通学する学校を調べるには< 校区検索 >

○ 豊橋市の小・中学校から、市外へ転出するとき

  1. 豊橋市役所の1階市民課又は市民窓口センターで、住所異動の手続きと一緒に、転校の手続きを行う。
  2. 現在通っている学校で、必要書類を受け取る。
    ※ 学校が書類を作るには、時間がかかります。転居が決まりましたら、早目に学校へ知らせてください。
  3. 転出先の市町村役場へ転入届を出し、小中学校への転入の手続きもする。(手続きの方法は、それぞれの市町村でお尋ねください。)

○ 豊橋市内の小・中学校間で転校するとき

  1. 豊橋市役所の1階市民課又は市民窓口センターで、住所異動の手続きと一緒に、転校の手続きを行う。
  2. 現在通っている学校で、必要書類を受け取る。
    ※ 学校で書類を作るには、時間がかかります。転居が決まりましたら、早目に学校へ知らせてください。
  3. 1と2の書類の両方を持参して新しい学校へ行く。 
     

[小中学校入学について]

 

 豊橋市の小中学校への入学に関するご質問は、各小中学校または学校教育課までお問い合わせください。
 

[区域外・校区外通学について]

 

 教育委員会学校教育課の窓口で、ご相談ください。
            参考 < 校区検索 >
 

[就学援助について]

 

 希望される方は、教育委員会学校教育課の窓口で申請手続きを行ってください。
 

<問い合せ先>
  豊橋市教育委員会 教育部学校教育課〔市役所東館11階〕
  〒440-8501 豊橋市今橋町1番地
  TEL 0532-51-2817

 

学校教育課のトップへ戻る